安芸の小京都 竹原アルバム

このブログは私の故郷竹原のディーブな散策アーカイブです。 1996年から続けていた旧ホームページをブログとして継続中。 (ご注意:観光向けではありません)

2021年01月

 西幼稚園跡から北への市道沿いにある和泉精米所の格子に「楠通自治会 神明祭」開催の告知貼り紙を見つけた。この辺りは上市公園への西側入口があるので上市区だと思っていたのだが、上市区自治会の神明祭りのものではなく楠通自治会の開催のお知らせ。もしかしたら和泉精米所は楠通自治会なのかもしれない。
 その違和感は置いといて、神明造りは2月14日、燃やすのが21日なのだが、上市公園でも同日に同様のイベントが開催されるのである。貼り紙には催事場所が書かれていないのだが楠通り周辺で神明さんを組み上げて燃やせる広場などは何処なのだろうか?もしかしたら上市公園で上市区自治会との共同開催なのかもしれない。どちらにしても何処に組み上げられたとしても目立つので容易に見付けられるであろう。(2021/01/24撮影)

#01
#02
#03
#04

 「神明さん」とは関係は無いが、この和泉精米所は重要建築物級である。私が幼少時にこの精米所の前をよく通っていたのだが、天井辺りから垂れ下がった布のベルト(中央に赤いラインが入っていた)が踊るようにブレながら木製の精米機を駆動していたのを未だ鮮明に覚えている。その当時の動力源が電動機か発動機だったのかについては、向いの西川畳店にあった機械の記憶と混ざってしまい思い出せなかった。

・喫茶プリンス向い、ドリュー建築中(現在はボタニカ)
P1000295
P1000297
P1000299
・プリンスに貼られていたポスター
P1000296
・喫茶プリンス
P1000298
・住吉神社
P1000300
P1000301
・旧きり屋があった付近
P1000302
・・・横の路地
P1000303
・あいふる316へ
P1000304
P1000305
P1000306
P1000307
・竹原警察署
P1000308
・オリオン裏側、こちらが表かも・・・
P1000309
P1000310
・・の隣り
P1000311
・・から日本橋通りへ
P1000312
P1000313
P1000314
・本川通の南隣りの筋
P1000315
・中島医院の通り
P1000316
P1000317
・・の芸南印刷
P1000318
P1000319
P1000320
P1000321
・あいふる
P1000322
・・・を通り越して吉良
P1000323
・マクドナルド裏付近
P1000324
・・まだマクドナルドはできていない
P1000325
・きり屋
P1000326
・モンシェリ
P1000327
P1000328
P1000329
・きり屋P
P1000330
P1000331
・フレシュール
P1000332
・江戸堀へのポンプ場
P1000333
P1000334
・シルバー人材
P1000335
P1000336
・ナフコ横を抜けて杉田司法書士事務所
P1000337
・・・の向いの広島法務局竹原支局跡
P1000338
P1000339
・ナフコP
P1000340
・ランプ
P1000341
・御幸
P1000342
・まるべに工房
P1000343
・堀事務所
P1000344
P1000345
・かめい
P1000346
・中尾
P1000347
P1000348
P1000349
・日本キリスト教団竹原教会
P1000350
・安全タクシー
P1000351
P1000352
・空港への乗合タクシー
P1000353
・・安全タクシーからパルティ方面へ
P1000354
P1000355
P1000356
・竹の駅
P1000357
P1000358
P1000359
・花いち古書センター
P1000360
・中通下BSから朝日山
P1000361
・安田歯科辺り
P1000362
・宮原の川沿い
P1000363
・尾道商店跡
P1000364
P1000365
P1000366
P1000367
P1000368
P1000369
P1000370
P1000371
P1000372
P1000373
P1000374
P1000375
P1000376
P1000377
P1000378
P1000379
P1000380
P1000381
P1000382
P1000383
・中電中通変電所
P1000384
・番屋橋
P1000385
・・の地蔵様、昭和30年代は楠神木が有った。葡萄園もあった。
P1000386
・大広苑裏辺り
P1000387
・大広苑玄関
P1000388

以上。

 2006年当時、竹原の街中でこのようなイベントポスターを見付けた。「ブラリきん祭り 喜多崎 in 竹原港」というイベントで、開催場所は北崎の中四国フェリー待合所(現在の海の駅コインパーキング)であった。あれからかなりの年月が経過したのだが、「北崎」の正式区名が「喜多崎」に変わらないまでも、もしかしたら北崎公園の愛称が正式に「喜多崎公園」へ変っているかも・・・と久しぶりに訪れてみた。(2021/01/19撮影)

そのイベントのポスター(2006/01/03撮影)がこれ。注目して欲しいのは右下の地図にある拡大円の中。「北崎集会所」という名称がある。この当時は「北崎集会所」だったのである。
#13

 先ずはその北崎集会所から確認。記憶では「喜多崎集会所」になっているはずだが・・・。
#01
#02

玄関に近寄ってみたが、そもそも集会所の看板がどこにも見当たらない・・・?
あとで撮った写真を拡大すると玄関の柱向こう壁に看板らしきものがある。だが経年変化で色褪せ消えたのか文字までは認識できず。しかし、「喜多崎集会所」へ掛け替えられたのであれば色褪せる程には年月は経っていないはず。
#03
 集会所名は置いといて、今回の目的だった公園の名称が「喜多崎公園(きたざきこうえん)」になっているのでは?と近寄って見ると・・・
#04
#05
 遥か遠くに「北崎公園」の文字が見えててしまった。
#06
#07
 もう寄るまでも無いが、残念なことに「北崎公園」のままだった。パネルのどこにも「喜多崎」の文字すら見当たらない。
#08
#09
#10
#11
#12

期待し過ぎだったようだ。

そもそも「北崎集会所」が「喜多崎集会所」になっていた微かな記憶も間違いだったのか?
ダメ元で「喜多崎 竹原」でネット検索してみるとナント!!あるある!!あるではないか!
やはり「喜多崎集会所」は実在していたのである。その例を挙げる。

喜多崎集会所でミライミーティングを開催 (竹原市役所HPより)
移動図書館わかたけ号の巡回コース (竹原市立書院図書館HPより)

こうなると色褪せた集会所の実物看板を再度確認してみたいのだが、集会所名を変られたのであれば、すぐ隣の公園名も同時に「喜多崎公園」に変えられなかったのであろうか。

・江戸堀
P1000170
・・のオイトコ山
P1000171
P1000172
P1000173
・・三井側の眺め
P1000174
P1000175
・塩窯跡
P1000176
P1000177
P1000178
P1013436
P1013437
P1013438
P1013439
P1013440
P1013441
P1013442
P1000179
・江戸堀の最北端
P1000180
・塩浜踏切
P1000181
P1000182
P1000183
P1000184
P1000185
P1000186
P1000187
・江戸堀の対岸にあった塩釜煙突
P1000188
P1000189
P1000190
P1000191
・・ポンプ場
P1000192
・中須地区(塩町)へ
P1000193
P1000194
・賀茂川土手
P1000195
P1000196
・西小
P1000197
P1000198
P1013443
P1013444
・賀茂の切り抜き
P1000199
P1000200
P1000201
P1013445
P1013446
・皆実町の横島
P1000202
・・・の下の荒神宮
P1000203
P1000204
P1000205
P1000206
・ハチへの山越え口を登ってハチ干潟へ
P1000207
P1000208
P1000209
P1000210
・山越え
P1000211
P1000212
P1013447
2013_0101_134506_980
・頂上
P1000213
・抜け出た
P1000214
・ハチの干潟は満潮だった・・・
P1000215
P1000216
P1000217
P1000218
P1013448
P1013449
P1013450
P1013451
P1013452
P1013453
P1013454
P1013455
P1013456
P1013457
P1013458
P1013459
P1013460
P1013461
P1013462
P1013463
2013_0101_135259_590
2013_0101_135310_532
2013_0101_135320_627
2013_0101_135331_970
2013_0101_135350_502
P1000219
P1000220
P1000221
P1000222
P1000223
P1000224
P1000225
P1000226
P1000227
P1000228
P1000229
P1000230
P1013464
P1013466
P1013465
P1013467
P1013468
P1013469
P1013470
P1013471
・・今度来る時は大潮の干潮時にしよう
P1000231
・葡萄園
P1000232
・・からワコー方面へ
P1000233
P1000234
P1000235
・ワコー
P1000236
・・向いにデイサービスできる
P1000237
P1000238
・神田善太郎翁碑
P1000239
・・・からR185への高架
P1000240
P1000241
P1000242
P1000243
・・を抜け出たら「空」
P1000244
・・・更に竹高へ
P1000245
P1000246
・・を曲がって中尾
P1000247
P1000248
・御幸へ
P1000249
・市役所
P1000250
P1000251
・鎌倉、現在は「くにみ」
P1000252
・きり屋
P1000253
・シティホテル
P1000254
・フレシュール新店
P1000255
・竹原駅
P1000256
・あいふるへ
P1000257
P1000259
P1000260
P1000261
P1000262
P1000263
P1000264
P1000265
P1000266
P1000267
P1000268
P1000269
P1000270
・近末を曲がって
P1000271
・本川通りへ
P1000272
・保存地区へ
P1000273
P1000274
P1000275
P1000276
P1000277
P1000278
P1000279
P1000280
P1000281
P1000282
・「たまゆら」が大崎上島舞台アニメ「ももの手紙」ポスターに替わる
P1000283
P1000284
P1000285
P1000286
・藤井写真館廃業
P1000287
P1000288
・・向いの地蔵湯跡
P1000289
・榎町公園へ
P1000290
P1000291
・大広苑
P1000292
・ガスト
P1000293
・au
P1000294

以上。

 昨年末のブログ記事「竹原駅の橋桁工事撮れず・・・」で紹介した「江戸堀川橋りょう」の取替工事だが、その工事がそろそろ工期完了時期となった。その取替直前の状態を撮った写真データが壊れてしまったのだが、各種アプリソフトを使っても復活できず。データが復活した際に交換後の写真と一緒に紹介する予定であったが、「蔵出し写真」に過去に撮った「江戸堀川橋りょう」が見付かったので代替として使用することにした。

以下が現在工事中の「江戸堀川橋りょう」の状態である。これを撮った時から1ヶ月程度放置?されていたが、年が明けて再開していたようだ。(2020/12/03撮影)
#01
#02
・工期は1月31日予定。もしかしたら完成までに再度の呉線運休があるかもしれない。
#03
 取り換えられた後の橋梁がこれ。取替は2020年12月2日、中国新聞に工事が紹介されるほど珍しい日中運休となった工事だったらしい。工事現場が一般公開もされたようだが平日の日中だったので見には行けず。ちなみに工費は8000万円とのこと。(RCCニュースのツイート
#04
#05
 既に取替完了のようだが、この時点から完了までの2ヶ月間の残る工事はとのようなものなのだろうか。先週は踏切が通行止めとなっていたので近寄っては撮れなかった。
#06
#07
#08
#09
#10
#11
#12
#13

 以下が取替前の橋梁である。(2013/01/01撮影)
#20
#21
 いつ頃に造られたかを基礎の銘板で確認しのだが月日が書かれてはいなかった。支間6m部分の橋桁塗装は2003年であった。別情報等では橋桁は1922年竣工で全長20mのようだ。
#22
#23
#24
#25

完了後に再訪予定である。撮り忘れてしまったが、先週、毛木東踏切でも日中作業が行われていた。列車通過の合間でタイヤと鉄車輪の両方を備えた重機が鉄車輪を出して線路上を走行していた。

↑このページのトップヘ