撮影月日:2003.08.11
あいふる316を散策中にこれを発見。竹原駅と町並み保存地区の方向に加えて、なぜか日本橋の方向も示されている。 日本橋は日本国の道の起点であるが、これらの関連性等、 撮影時はこれが一体何なのか判らなかったが、この碑の正面にあるブロンズ製の板の文字を読んでみて何となく納得。(*の部分は写真から読み取れず→2023/01/26に「書」と「寄贈」と分かった。)
手づくり郷土(ふるさと)賞 建設大臣 天野光晴* ふれあいの並木道 三十選 昭和六十二年七月 **(社)中国建設弘済会 |
この賞に関しては、国土交通省のホームページにある「手づくり郷土賞 」のページを参照して欲しい。これまでの受賞のリンクのPART2に竹原市が載っている。広島県では他に呉市も選ばれている。 このブロンズ製の銘板は受賞の記念品であり、国土交通大臣の直筆によるものと説明されている。
(追記:竹ちゃんからの感想メールで、この日本橋は東京のものではなく、本川の日本橋方向を意味していることにフト気が付いた。 場所があいふる316途中の三叉路丁度かは記憶していないが、保存地区や竹原駅を知らない人に道案内する役目のものなら、 日本橋方向への案内は何の為?と言い訳しておこう。)