コロナ感染対策の自粛要請(実質、行動制限)についての報道が激減し、梅雨が明けて急に暑くなったせいか、7月中旬でありながら的場海水浴場は予想以上の人出になっていた。昨年の同時期程度の閑散としていると決め込んで、今週日曜日の午後に駐車場を訪れてみると的場公園内の駐車スペースは多数の満車、渚橋が架かる川沿いの奥の奥まで駐車車両が並んでいた。
折り畳み椅子に座って海を見ながら食事をしたいだけだったので、諦めて他の場所へ向かおうとしたところ、駐車場警備員が空きスペースを探して案内してくれた。軽自動車がギリギリ置ける場所ではあったが、せっかくの案内、折り畳み椅子を車内からなんとか取り出し、座れる場所を求めてさまようことに・・・。(2022/07/17撮影)
渚橋を渡って的場山への石段上から海水浴場の様子を確認。

普段は置ける防潮堤材沿いは駐車できないようトラロープが張られていた。公園内に他県ナンバーも多数、広島ナンバーと福山ナンバーの割合は半々といった感じである。

昨年の夏は何度か的場を訪れたが、容易に数えられる程度の人出だった。まだ7月なのに例年の盆休み時期の人出と殆ど変わらない。



砂浜や突堤には折り畳み椅子を広げてくつろげそうにないので、比較的海水浴客の少ない西海水浴場へ。

満潮から潮が引き始めている午後1時過ぎ、海岸沿いの磯辺は未だ海の底。



ここへも未だ降りられない。



くつろげそうな場所、残るは西海水浴場の突堤。

毎回、西海水浴場を訪れて感じるのだが、こちらはプライベートビーチのような雰囲気。客層もなんだか違うし、隅にはバーベキューをしたゴミが散乱していた。



真昼にしては陽射しは弱く、突堤の根元に椅子を広げて、忠海の「山笑店」で買った「唐揚げ」を食べ、小一時間うたた寝した。

訪れた時は突堤の先っぽに釣り客と家族連れが居たが、フェリーや釣り船が通り度に塩水を被る状態。


今年の的場海水浴場、7月中旬でこの人出であれば土用波までの期間はかなりの人出になりそうである。
折り畳み椅子に座って海を見ながら食事をしたいだけだったので、諦めて他の場所へ向かおうとしたところ、駐車場警備員が空きスペースを探して案内してくれた。軽自動車がギリギリ置ける場所ではあったが、せっかくの案内、折り畳み椅子を車内からなんとか取り出し、座れる場所を求めてさまようことに・・・。(2022/07/17撮影)
渚橋を渡って的場山への石段上から海水浴場の様子を確認。

普段は置ける防潮堤材沿いは駐車できないようトラロープが張られていた。公園内に他県ナンバーも多数、広島ナンバーと福山ナンバーの割合は半々といった感じである。

昨年の夏は何度か的場を訪れたが、容易に数えられる程度の人出だった。まだ7月なのに例年の盆休み時期の人出と殆ど変わらない。



砂浜や突堤には折り畳み椅子を広げてくつろげそうにないので、比較的海水浴客の少ない西海水浴場へ。

満潮から潮が引き始めている午後1時過ぎ、海岸沿いの磯辺は未だ海の底。



ここへも未だ降りられない。



くつろげそうな場所、残るは西海水浴場の突堤。

毎回、西海水浴場を訪れて感じるのだが、こちらはプライベートビーチのような雰囲気。客層もなんだか違うし、隅にはバーベキューをしたゴミが散乱していた。



真昼にしては陽射しは弱く、突堤の根元に椅子を広げて、忠海の「山笑店」で買った「唐揚げ」を食べ、小一時間うたた寝した。

訪れた時は突堤の先っぽに釣り客と家族連れが居たが、フェリーや釣り船が通り度に塩水を被る状態。


今年の的場海水浴場、7月中旬でこの人出であれば土用波までの期間はかなりの人出になりそうである。