昨日は変化に気が付かなかったが、年来オープンを目指して改築・改装中の「藤三」が新たな看板をお披露目していた。過去ブログ記事の「サンドラッグ竹原店」へ追記した「Seria」の看板も今回確認できた。(2022/11/20撮影)
正式な施設名称は「竹原ショッピングセンター」だが、店舗の総合玄関には「FUJISAN TAKEHARA」の英文字が取り付けられた。写真を見たところでは「サンドラッグ」は個別の玄関ドアが有るようだ。

これまで幕で覆われていた看板の東面には「サンドラッグ」と「Seria」の看板が描かれていた。残りの南を撮るのを忘れていた・・・。

喫茶ランプ側の出入口の看板にも「サンドラッグ」に加えて「Seria」が追加された。

国道沿いの看板から「ナフコ」は消されたが、未だ「サンドラッグ」と「Seria」は取り付けられていない。

全店舗か同時となるかは不明だが、遅くとも12月下旬にはフル・オープンするのではと思われる。今のところ分かっているのは「藤三」に対して「サンドラッグ」と「Seria」が新規に追加、竹原駅前の仮店舗で営業中の「前川酒店」が11月下旬にここへ戻って来る予定である。
**** 追記(2022/11/28) ****
11/28朝の新聞に11/30リニューアル・オープンのチラシが入っていたらしい。新聞を定期購読していないので詳細は不明で、テナント全店も営業開始なのか未だ一部なのかは不明。藤三公式サイトではSeriaは未だ書かれていなかった。
正式な施設名称は「竹原ショッピングセンター」だが、店舗の総合玄関には「FUJISAN TAKEHARA」の英文字が取り付けられた。写真を見たところでは「サンドラッグ」は個別の玄関ドアが有るようだ。

これまで幕で覆われていた看板の東面には「サンドラッグ」と「Seria」の看板が描かれていた。残りの南を撮るのを忘れていた・・・。

喫茶ランプ側の出入口の看板にも「サンドラッグ」に加えて「Seria」が追加された。

国道沿いの看板から「ナフコ」は消されたが、未だ「サンドラッグ」と「Seria」は取り付けられていない。

全店舗か同時となるかは不明だが、遅くとも12月下旬にはフル・オープンするのではと思われる。今のところ分かっているのは「藤三」に対して「サンドラッグ」と「Seria」が新規に追加、竹原駅前の仮店舗で営業中の「前川酒店」が11月下旬にここへ戻って来る予定である。
**** 追記(2022/11/28) ****
11/28朝の新聞に11/30リニューアル・オープンのチラシが入っていたらしい。新聞を定期購読していないので詳細は不明で、テナント全店も営業開始なのか未だ一部なのかは不明。藤三公式サイトではSeriaは未だ書かれていなかった。