新庄町の旧国道432号途中から分かれて天満商事から葛子川沿いに広島空港まで抜けられる路線がある。道幅は然程狭くはないが、山陽道真下のトンネルや外灯が一切無い鬱蒼とした路線である事から利用されることは先ず無いてあろう。枌谷を貫けることから比較的平坦なルートである利点はある。
かなり前の帰省時に東広島市との境界看板を探して通り抜けてみたことが有るのだが、結果的に見付けられたか撮れたか否かが分からず仕舞い。そこで市境の標識の有無を確認するため再び走破してみた。(2023/11/26撮影)
入野側から旧国道432号を南進。市境看板を鋭角に曲がると・・・
天満商事沿いから葛子川に沿った舗装路が始まる。ここから空港設備の真下へ抜け出ることができる。
ここほ左折すると旧国道432号へ戻るが、直進すれば平坦に空港敷地へ到達で゛きる。
葛子川沿いに道なり。
このトンネルの真上を山陽道が横断している。ちなみに葛子川専用のトンネルが右側。
さすがに夜中は訪れたくない。
トンネルを抜けると小振りの滝があった。
その先に「JCR(ジャパン・ケミカル・リサーチ)」への私道上り口がある。
更に直進すると葛子川が左側に変わる。
道なりに進む。
ナビで現在場所を確認。ここは既に市広島市であった。
抜け出るまで走る。
再び橋。ここから葛子川は右沿いとなる。
橋名は「枌谷1号橋(そきだにいちごうはし)」。「2号橋」は先程の名無しの橋か?
更に先へ進むと・・
樹々の隙間から空港設備が見えてきた。
現在場所はこの辺り。画面右端に空港の滑走路が現れた。
あと800m程度か。
設備に近づいてきた。
やっと抜け出た。
真上には滑走路から延長されてる設備の端っこ。
結局、道路沿いには市境の看板「東広島市」が見つからず。Uターンしてカーナビで境目を探してみる。JCRの入口のここまでは東広島市で・・・
数メートル進むと竹原市に変わった。
カーナビによる市の境目はJCRへの入口分岐点であった。再びトンネルを抜けて帰路へ。
では地図では何処が境目なのだろうか?竹原市エリアが分かり易い Yahoo地図で確認したところカーナビとは激しくズレていた。(赤い矢印の先に引いた青線がカーナビでの境目)
本地図では天満商事の先に有った橋(枌谷2号橋?)を渡り抜けた辺りとなっていた。カーナビの誤差にしては大きすぎるのだが・・・
そこで別地図でも確認。国土地理院の地図には市境線が一部しか描かれていない。Mapion地図ではピッタリの結果であった。JCRへの分岐点からトンネル寸前までは路上東半分は竹原市となっていた。
地図が正確であれば橋の先に「東広島市」か「三原市」の看板が有るはず。見逃したか?元々設置されてはいなかったのか?微かな記憶では「三原市」を見た憶えがあるのだがその写真が見つからず。
-以上-
かなり前の帰省時に東広島市との境界看板を探して通り抜けてみたことが有るのだが、結果的に見付けられたか撮れたか否かが分からず仕舞い。そこで市境の標識の有無を確認するため再び走破してみた。(2023/11/26撮影)
入野側から旧国道432号を南進。市境看板を鋭角に曲がると・・・
天満商事沿いから葛子川に沿った舗装路が始まる。ここから空港設備の真下へ抜け出ることができる。
ここほ左折すると旧国道432号へ戻るが、直進すれば平坦に空港敷地へ到達で゛きる。
葛子川沿いに道なり。
このトンネルの真上を山陽道が横断している。ちなみに葛子川専用のトンネルが右側。
さすがに夜中は訪れたくない。
トンネルを抜けると小振りの滝があった。
その先に「JCR(ジャパン・ケミカル・リサーチ)」への私道上り口がある。
更に直進すると葛子川が左側に変わる。
道なりに進む。
ナビで現在場所を確認。ここは既に市広島市であった。
抜け出るまで走る。
再び橋。ここから葛子川は右沿いとなる。
橋名は「枌谷1号橋(そきだにいちごうはし)」。「2号橋」は先程の名無しの橋か?
更に先へ進むと・・
樹々の隙間から空港設備が見えてきた。
現在場所はこの辺り。画面右端に空港の滑走路が現れた。
あと800m程度か。
設備に近づいてきた。
やっと抜け出た。
真上には滑走路から延長されてる設備の端っこ。
結局、道路沿いには市境の看板「東広島市」が見つからず。Uターンしてカーナビで境目を探してみる。JCRの入口のここまでは東広島市で・・・
数メートル進むと竹原市に変わった。
カーナビによる市の境目はJCRへの入口分岐点であった。再びトンネルを抜けて帰路へ。
では地図では何処が境目なのだろうか?竹原市エリアが分かり易い Yahoo地図で確認したところカーナビとは激しくズレていた。(赤い矢印の先に引いた青線がカーナビでの境目)
本地図では天満商事の先に有った橋(枌谷2号橋?)を渡り抜けた辺りとなっていた。カーナビの誤差にしては大きすぎるのだが・・・
そこで別地図でも確認。国土地理院の地図には市境線が一部しか描かれていない。Mapion地図ではピッタリの結果であった。JCRへの分岐点からトンネル寸前までは路上東半分は竹原市となっていた。
地図が正確であれば橋の先に「東広島市」か「三原市」の看板が有るはず。見逃したか?元々設置されてはいなかったのか?微かな記憶では「三原市」を見た憶えがあるのだがその写真が見つからず。
-以上-
コメント