平成28年3月23日未明、西方寺石段の上り口手前の右手住宅が火災。住宅2棟と倉庫、隣接する家屋が1棟半焼するも怪我人無しで、野次馬なのか朝方から竹原関係ツーイトであふれた。消防団か取材によるのかは分からないが暗闇を焦がすほどの激しい炎と火の粉が上がる写真や動画がネット上で閲覧できる。それ以後、火元・原因・被害額・保存対象建造物か否か等の情報は得ていない。
現在、西方寺への路地へ入る角は駐車場だが2000年の春に店舗が解体され更地にされようだ。それから今年までずっとこの状態だったが、とうとう景色は一変してしまった。同じアングルの画像は少ないのだが、2000年頃からのものと並べてみると「変わらないようで、どこか変わっている」が分かる。それも改築されるに伴って古い雰囲気になるよう工夫されているように感じる。
この写真は5月4日の「竹まつり」にて撮ってもらったものだが、焼けた家屋の残骸は残っており、今も火災による焦げた臭いが漂っているに違いない。
現在、西方寺への路地へ入る角は駐車場だが2000年の春に店舗が解体され更地にされようだ。それから今年までずっとこの状態だったが、とうとう景色は一変してしまった。同じアングルの画像は少ないのだが、2000年頃からのものと並べてみると「変わらないようで、どこか変わっている」が分かる。それも改築されるに伴って古い雰囲気になるよう工夫されているように感じる。
この写真は5月4日の「竹まつり」にて撮ってもらったものだが、焼けた家屋の残骸は残っており、今も火災による焦げた臭いが漂っているに違いない。
撮影月日:2016.05.04(現在)
撮影月日:2015.05.03(西方寺トイレ前から)
撮影月日:2011.08.17(同じアングル)
撮影月日:2013.01.03(石段中ほどより)
撮影月日:2013.05.03(観音堂裏より)
撮影月日:2000.01.05(山門前より/駐車場無し時)
撮影月日:2000.05.03(西方寺工事中/更地直前)

コメント